■CamCapt-Interval Pro の概要 - 公開開始:2011年3月16日
|
WebCam とは?
WebCam とは Web カメラのことです。Windows Live Messenger 、ヤフーメッセンジャー、Skype
などは、インターネットを使って手軽にテレビ電話の機能を提供してくれますが、その時に使うのが WebCam と呼ばれる小型カメラで、USB 端子で簡単に PC
に接続できます。
CamCapt-Interval Pro の目的
CamCapt-Interval Pro は、WebCam
を利用した静止画の連写と動画の撮影を可能にします。一眼レフのようなインターバル撮影を、WebCam
の持つすべての解像度で実現します。また動画の場合は、160×90 ~ 1920×1080 の豊富な解像度から WebCam の持つ解像度と一致するタイプを選択し、ファイルの容量と録画時間を考慮して長時間撮影できます。
高画質な HD-Web カメラの登場
最新の WebCam には、1920×1080 のフルハイビジョンで撮影できる機種があり、画質は HD
ビデオ専用機に勝るとも劣らないほどです。しかも価格はその10分の1程度ですので、ハイビジョン撮影が手軽に実現できます。
|
|
■動作環境・仕様
|
利用可能な OS
- Windows XP, Vista, 7, 8, 8.1, 10 (x86版、x64版)
連続撮影の間隔
- 連写間隔は、1ミリ秒~90分(実際は画像の保存に要する時間が加算)
- FTP 転送間隔は、1分~90分
- 但し、撮影した画像を JPEG ファイルに保存するための時間は、選択した間隔内には含まれず、ロスタイムとなります。つまり PC
の性能に依存し、実質的な間隔は、[選択中の間隔]+[ファイル保存時間]となります。
- 間隔が短い場合は、PC の処理能力にかなり影響されます。
|
|
■画像の撮影サンプル
|

- 2011年3月13日、近所の土岐プレミアムアウトレットで撮影
- 1392×768 静止画の連写 2秒間隔:40枚
Capture_Sample.zip
- 個人を特定できないよう遠景撮影しているため、鮮明さに欠けますが、至近距離を通過した人は鮮明に写ることに注目してください。
- WebCam は、Logicool HD Pro Webcam C910 を使用しました。
|
|
■CCI-Pro の主な特徴
|
- 動画の中に撮影日時を合成して録画できます。(但し、認証中のみ)
- ハードディスクの容量次第で、画像も動画も長時間の撮影が可能です。
- 撮影する映像のサイズをそのまま原寸で画面に表示したり、適切なサイズに縮小して表示したりできるので、ネットブックでも困りません。
- 静止画は原寸で保存することも、縮小して保存することもできます。
- 長時間撮影による大量のファイルも、適切に整理して保存されます。
- プログラムの起動と同時に、自動的に撮影を開始できます。
- 豊富な解像度から、PC の性能に最適なサイズを選んで撮影できます。
- 動画は全解像度で、[高]、[中]、[低]、何れかの画質を選択できます。
- 動画は、録音デバイスを使うかどうか選択できます。
- 指定した時刻に、開始、停止のいずれも設定できるので、「撮影中→停止→開始」と「待機中→開始→停止」、どちらも設定が可能です。
- 指定した枚数を連写した後、自動的に停止できます。
- 指定した時間毎に分割して録画できます。
|
|
■大量のJPEG画像を短時間で確認するためのツール
|
- CCI-Pro で連写すると、動体検知でシーンを絞り込んでも大量の静止画が撮影されます。これらの画像は、Windows
に付属のフォトビューアーを使うことで容易に連続して確認できます。
- ところが、数百枚の静止画を連続して見るのは意外と大変な作業で、その中からめぼしいシーンを探し出すとなるとかなり厄介です。
- そこで、なるべく短時間で多くの静止画を閲覧するために、JPEG画像を連結してコマ送りの動画を作成するツールを開発しました。
- Jpg2AVI という名前で公開しており、無料でご利用いただけます。
- x86版として制作していますが、Windows 7 のx64版でも正常に動作し、ご利用方法はいたって簡単です。
- エクスプローラで大量のJPEG画像を一括選択(Ctrl+A)し、Jpg2AVI
のリストボックスへドラッグ&ドロップして、出力先のフォルダとファイル名を指定してから出力を開始します。但し、残念ながら時系列の並び順が乱れることがあるので、注意が必要です。
- 1枚の画像で1フレームだと注目すべきシーンを見落としてしまうので、1枚の画像を複数(5~30程度)のフレームに重複させることで、高速でありながら、見落とすことなく短時間で閲覧することが可能です。
- 静止画と同じ解像度の動画が作成されるため、AVI はかなり大きなファイルになります。撮影する静止画の解像度はよくご検討ください。
|
|
|
|
■動画で撮影できる解像度
|
- 160×90、160×100、160×120、176×144、320×176
- 320×180、320×200、320×240、352×288、432×240
- 544×288、640×360、640×400、640×480、720×480
- 752×416、768×480、800×448、800×450、800×500
- 800×600、864×480、960×544、960×720、1024×576
- 1184×656、1280×720、1280×800、1280×960、1280×1024
- 1392×768、1504×832
- 1600×896、1600×1200
- 1712×960、1792×1008
- 1920×1080 (フルハイビジョン)
- いずれも、WebCam が表示可能な解像度に依存します。
|
|
■動画の撮影サンプル
|

- 2011年3月13日、近所の土岐プレミアムアウトレットで撮影
- 1392×768 低画質 80.5MB 再生時間:2分
1392x768_Sample.wmv
- このサンプル動画のビットレートは 5.71 Mbps です。
- 直接再生を避け、必ずダウンロードしてから視聴してください。
- WebCam は、Logicool HD Pro Webcam C910 を使用しました。
|
|
■CCI-Pro のダウンロード
|
CCI-Pro にはx86版とx64版の二種類があるので、それぞれ間違えないようインストールしてください。なお最新版へ移行した直後は、必ず[設定(O)...]を開いて、[OK]ボタンで適用させてください。
x86版のダウンロード (最新版の公開日:2013年9月19日)
x64版のダウンロード (最新版の公開日:2013年9月19日)
|
|
■Jpg2AVI のダウンロード(無料)
|
 |
ご利用可能な OS
Windows XP
Windows Vista
Windows 7 (x86,x64 兼用)
公開日
2011年4月10日
ダウンロードファイル
バージョン 1.11.04.10
Jpg2AVI_Setup.zip
インストール方法
解凍した setup.exe を実行
アンインストール方法
コントロールパネルを開き、プログラムのアンインストール
他のお薦めの方法
タイムラプスの作成方法
|
|
|
|